Python入門:例外処理
例外処理とは
例外処理は、プログラムがエラーに陥った時に対処する処理のことです。この記事では、Pythonでの例外処理の書き方について解説します。
Pythonで例外処理を書くには、try-except文を使います。
エラーになる可能性がある処理
except エラーの種類 :
エラーになった時の処理
エラーには様々な種類がありますが、大きく分けて構文エラーと例外の2つに分けられます。
構文エラーはコードの解析中に起こるため、例外処理で対処することはできません。一方、例外はコードが解析された後の実行中に起きるエラーのことをさします。この時に例外処理が役立ちます。
try :
num = 10/0
print(num)
except ZeroDivisionError : #0で割り算をしようとしたときに起こる例外
print("0で割ることはできません")
print("処理を終わります。")
処理を終わります。
tryブロックの中で例外が発生しても、try文より後ろの処理は実行されます。
また、tryブロックが2行あり、1行目で例外が発生した場合は2行目の処理は実行されません。
exceptは複数書くことができます。
try :
a = 3 + "aaa"
except ZeroDivisionError : #0で割り算をしようとしたときに起こる例外
print("0で割ることはできません")
except TypeError : #誤った型を利用した場合に起こる例
print("型が不正です")
finally
エラーになる可能性がある処理
except エラーの種類 :
エラーになった時の処理
finally :
必ず実行される処理
finally内のブロックは、例外処理が終わった後に必ず実行します。
try :
a = 3 + "aaa"
except ZeroDivisionError : #0で割り算をしようとしたときに起こる例外
print("0で割ることはできません")
except TypeError : #誤った型を利用した場合に起こる例
print("型が不正です")
finally :
print("処理を終了します")
処理を終了します
最後に
今回は例外処理について解説しました。
もっとPythonを学びたい!という方はこちらの記事でPythonの基本的な構文を学習することが出来ますのでぜひ立ち寄ってみてください!